長時間労働

について訓辞的なものが。
「日本では残業しているとがんばってる、となるが、
米英では残業をすることは無能のしるしと言われる。」


。。。
その話を知らないとでも?
例えば、残業をした場合に報酬が支払われる制度をやめて
早退した場合に報酬が支払われる制度にする
ぐらいのことが「抜本的対策」と呼ばれるのであって
「がんばれ」ということは対策とは言わない。
それは指示とか通達と言うのだ。


一般的には、
短時間労働の結果は
納期を延ばすか
クオリティを下げるか
のどちらかになる。


早い段階で
その業務水準に責任を持つ人間が
「この水準のアウトプット」だ、と示してぶらさないことが
労働時間短縮の為の最良手かと。