外国の名をどう表記するか

今回優勝したチームを現地発音に近い発音で表記するようになったのはいまさらながらいいことだと思う。
僕が子どもの頃だったらきっと英語読みでインターナショナルって呼ばれてたと思う。
四半世紀で結構、そういうところは変わるんだなぁ、とか。
(脱英語≒右傾化?の流れと揃うか)


明治時代だったら絶対「国際組」みたいに言われてたんだろうな。。。
「音」を重視するか「意味」を重視するかの思想の違いではあるけれども。


それ言い出すと、シェイクスピアは振槍になる!?し、
今期限りで引退するF1チャンプは靴屋だ。^^;
木星にぶつかった彗星は靴屋・徴税員彗星に!?