バンダイホビーセンター

たしか普段は水曜日しか公開されていない上に抽選が厳しくてちょっと入れる場所ではないようなのですが、今日は公開してくれている、ということで、迷わず行ってきました。



外観はアナハイムエレクトロニクス
ちょwwwサナリィ完全否定www(マニアックなツッコミ不要^^;)


中は普通に工場なんですが、確かにこの規模の工場作っちゃうとプラモを売るために一年間広告番組作ってマッチポンプせざるをえないよなぁ。。。とか。
本来、モデル(いわゆるスケールモデルはまさにそう)は、現実のなにかを写し取り手元で愛でるものだと思うのですが、モデルを作るために本体を創生するサイクルはThe★現代?



制服がなかなかあれなんですが、働いているおじさんの中にはガンダムそれはガムかね?みたいな人もいるだろうに、、、ってさすがにいないか。
でも、強制コスプレの刑はなかなか、、、(まぁ、警察官や巫女やスッチーも似たようなもんだし、そもそも中学、高校で似合うと似合わないとに関わらず制服を着る生活を経てりゃなんてことないか。。。※)


※余談ですが、結局、いかに人が「外見」に支配されているか、の証左ですよね。
王子と乞食とか、若沖のこの絵↓みたいな衣装交換とか。

中国共産党がその「外見の差異」こそが差を生み出すものとして差異を無くす為に人民服を発明したのには気迫を感じますが、うまくはいかないものですね。
差異は多分、なくそうとしてもなくならないので(あなたの目の前の人はあなたとは違うし、僕とも違う)その差異との付き合い方(調整方法とかルールとかなのだと思いますが)を考えていくのが肝要なのでしょうか。